今日セリアに行って見つけてきました
これトイレのミニチュアフィギュアです。
【画像】
リアルだ―、100均スゴイ!
娘も興味を示してくれたみたいで、「あ!トイレ、トイレ♪」
反応が良いし、トイレトレーニングに使えると思って急遽買うことに。
便座フィギュアを握りしめて店内を意気揚々と歩き回る娘…
なかなかの破壊力
シルバニアファミリーが最近のマイブーム♪
娘いわく『くまさんのおうち』ことシルバニアハウスにリアル便器を置いてみました。
【画像】
可愛い雰囲気のお家に、急にやってきた世界観ぶち壊し便座
トイレの蓋と便座部分が分かれて開閉できるのも妙にリアル
(気付いたら、娘のごっこ遊びが始まる…)
そこで最初にトイレにやってきたのは、
【画像】
娘お気に入りのいくえさん(「キツネ」が「いくえ」にしか聞こえない)
便座の蓋をしっかり開けて、トイレしてる!
「ジャー」って水流して、
上手にできました~♪
おまるより反応良い!
【画像】
ちなみに娘はアンパンマン大好きなんですけど、アンパンマンのおまるには一切近づこうとしません
それどころか音を鳴らすだけで逃げていく。
トイトレの絵本も効果なし
他の食べ物とか乗り物の絵本は「読んで~」って持って来てくれるのに…
子育てって難しいね
皆さんはどうやってトイトレしてますか?
我が家は『シルバニア作戦!』で絶賛トイトレ中です!

